ホーム > 長野県消防防災航空センター > 新機体が納入されました

ここから本文です。

更新日:2020年12月1日

消防防災航空センター

新しい機体が納入されました

kitainonyu

kitaikakunou

 令和2年12月2日株式会社SUBARUから新しいヘリコプターが納入されました。

 この機体は初代の思いを繋げるため「アルプス」の愛称を引き継ぎました。

 デザインは、機体前方から後方上部へ向けて流れるラインで構成し、未来へ飛躍していく隊をイメージしています。カラーリングは初代と同じ赤、緑、青、白、橙(だいだい)の5色を使用し、赤と緑の間に「襷(たすき)」をイメージしたやや幅広の白色を配し、墜落事故により殉職した9名と初代アルプスを忘れることなく、安全運航とこれまでの歴史や伝統を後世に引き継いで行く思いを込めています。

 より安全な運航を行うために、空中衝突防止装置や対地接近警報装置等の安全装置を搭載しました。

 装備品等の取り扱い訓練を実施した後、緊急運航再開に向けて、飛行訓練を実施していく予定です。

お問い合わせ

所属課室:長野県消防防災航空センター 

長野県松本市大字空港東9030

電話番号:0263-85-5512

ファックス番号:0263-85-5513

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?