ここから本文です。
更新日:2021年12月22日
長野県(危機管理部)プレスリリース令和3年(2021年)12月22日
令和3年8月27日から受付を開始した令和3年8月大雨災害義援金について、多くの皆様から多額の御協力をいただいたことに対し、深く感謝を申し上げます。
このたび、第1回義援金配分委員会における決定に基づき、市町村へ第1回配分を行います
〈人的被害〉(1人当たり)
死亡 1,760,000円
重傷 880,000円
〈住家被害〉(1世帯当たり)
全壊 1,760,000円
中規模半壊 1,100,000円
半壊 880,000円
一部損壊・床上浸水 176,000円
松本市 352,000円 辰野町 8,492,000円
岡谷市 2,640,000円 喬木村 176,000円
飯田市 352,000円 上松町 1,760,000円
諏訪市 2,288,000円 木曽町 11,792,000円
合計 27,852,000円
令和3年12月22日(水曜日)
32,014,252円(令和3年11月30日現在)
次回の配分は、義援金の受付状況等を勘案して行います。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください