ここから本文です。
更新日:2022年12月16日
長野県(危機管理部)プレスリリース 令和4年(2022年)12月16日
災害発生時において、住民の生命や財産を守る重要な責務を担う市町村長等を対象に、初動対応、被災者支援、報道対応など災害時の具体的な対応について学ぶ研修会を開催します。
令和4年12月23日(金曜日) 13時00分から16時30分まで
犀北館ホテル(長野市県町528-1)
市町村長及び副市町村長、市町村・県防災担当者
(1)開講(13時00分)
(2)第1部講演(13時05分~)
(3)第2部演習(13時55分~)
ワークショップ「目標管理型災害対応」
地震発災後72時間以降の被災者支援を想定したグループワーク
模擬記者会見
講評
(4)閉講(16時30分)
(1)取材を希望される場合は、別紙「取材申込書」に記入の上、12月22日(木曜日)正午までに危機管理防災課へFAX(026-233-4332)により提出してください。
(2)研修中の出席者への取材は御遠慮ください。
(3)発熱等の風邪症状がある方は、取材を御遠慮ください。また、マスク着用、手洗いや手指消毒など、基本的な感染防止対策等の徹底に御協力ください。