ホーム > 防災・安全 > 防災情報 > 「信州 火山防災の日」情報 > 信州横断「昭和・現代史」講座(4)信州の災害史と防災について【長野県図書館協会・公共図書館部会主催】

ここから本文です。

更新日:2023年6月6日

信州横断「昭和・現代史」講座(4)信州の災害史の防災史と防災について【長野図書館協会・公共図書館部会主催】

日時

<長野市>令和5年9月7日(木曜日)午後1時30分~午後4時

<塩尻市>令和5年9月14日(木曜日)午後1時30分~午後4時

場所

<長野市>八十二別館 4階 AV研修室(長野市岡田178-13)

<塩尻市>塩尻市市民交流センターえんぱーく 3階 多目的ホール(塩尻市大門一番町12番2号)

内容

  • 講演1「長野県の火山と防災」(午後1時35分~午後2時35分)

   講師:竹下欣宏(信州大学学術研究院教育学系准教授)

  • 講演2「絵図や伝承にみる信州の災害史―犀川・梓川・牛伏川―」(午後2時45分~午後3時45分)

   講師:山浦直人(長野県立歴史館名誉学芸員)

  • 意見交換会(午後3時45分~午後4時)

参加費

500円

定員

各50名

申し込み期間

令和5年6月10日(土曜日)~定員に達し次第終了

申し込み先

公益財団法人八十二文化財団

電話番号:026-224-0511
メールアドレス:bunka@82bunka.or.jp

問い合わせ先

長野県図書館協会

電話番号:026-217-9201

ホームページはこちら(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

お問い合わせ

危機管理部危機管理防災課

電話番号:026-235-7184

ファックス:026-233-4332

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?