ここから本文です。
更新日:2022年4月28日
長野県(健康福祉部)プレスリリース令和4年(2022年)4月28日
新型コロナウイルス感染症の影響等により、生活に困窮される方々へ適切に支援を届けるため、以下のとおり申請期限の延長等が実施されます。
令和4年8月31日(水曜日)まで(延長前 令和4年6月30日(木曜日)まで)
支援金の求職活動要件として設けている以下の内容について、当分の間、これらの回数をそれぞれ月1回に緩和します。
・月2回以上、公共職業安定所又は地方公共団体が設ける公的な無料職業紹介の窓口で職業相談等を受けること。
・原則週1回以上、求人先へ応募を行う又は求人先の面接を受けること。
町村にお住いの方(市にお住いの方は市の福祉事務所へ直接お問合せください)
申込窓口 | 県福祉事務所 |
受付期間 | 令和4年8月31日(水曜日)まで(延長前 令和4年6月30日) |
申請書類 | 窓口又は県ホームページからダウンロード |
申請方法 | 申込窓口へ申請書類を持参又は郵送 |
制度の概要及びお問合せ窓口は以下の県ホームページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/chiiki-fukushi/ziritsushien/shienkin.html
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください