ホーム > 畜産試験場研究トピックス

ここから本文です。

更新日:2022年7月13日

畜産試験場

畜産試験場研究トピックス

酪農肉用牛部

温室効果ガス(GHG)の削減に向けた試験研究に取り組んでいます

○生体卵子吸引装置を行うための機器を導入しました

養豚養鶏部

○希釈精液と子豚の生産配布を再開しました

○「信州のおいしい豚肉」開発のための種豚導入が完了しました

○養豚施設に種豚を導入しました

○新しい養豚研究施設について~新豚舎の内覧会を開催しました~

畜産試験場におけるCSF(豚熱)発生に係る一考察(PDF:1,310KB)

飼料環境部

○飼料用トウモロコシの播種が始まりました(2022年4月26日)

○採草地のギシギシ防除を行いました。(2022年4月22日)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県畜産試験場 

塩尻市大字片丘10,931-1

電話番号:0263-52-1188

ファックス番号:0263-51-1316

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?