長野県看護大学看護実践国際研究センター「感染管理認定看護師教育課程開講式」を行います
長野県(健康福祉部)プレスリリース 令和4年(2022年)5月26日
長野県看護大学では令和4年度新たに看護実践国際研究センター内に「感染管理認定看護師教育課程」を開設しました。
この度、開講式を次のとおり執り行いますのでお知らせします。
日時
令和4年6月1日(水曜日)午後1時30分から午後2時まで
場所
長野県看護大学講堂(駒ヶ根市赤穂1694番地)
式次第
(1)開式
(2)受講許可
(3)学長あいさつ 大塚 眞理子
(4)お祝いのことば 長野県健康福祉部長 福田 雄一
(5)来賓祝辞 長野県看護協会長 松本 あつ子 様
(6)受講生あいさつ 内山 幸香(うちやま さちか)さん
(7)閉式
受講予定者数
25名
その他
※当日取材を希望する場合は、事前に「会社名」と「氏名」を、5月30日(月曜日)午後5時までに教務・学生課(電話:0265-81-5100)に報告をお願いします。
当日は、必要な感染症対策を行い、腕章等で報道関係者であることを明示し、本学職員の指示に従ってください。
※新型コロナウイルス感染症のまん延状況により、式典を中止・変更する場合があります。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
所属課室:長野県看護大学総務課
担当者名:(学長)大塚 眞理子(担当)上原 康彦
電話番号:0265-81-5100
ファックス番号:0265-81-1256
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください