ここから本文です。
更新日:2021年11月30日
長野県(農政部)プレスリリース 令和3 年( 2021)年 11 月 30日
「信州の伝統野菜」に選定されている「坂井芋」と「王滝蕪」の認知度向上に向け、各産地の生産者と地域住民が、その特性等を学び、地域ならではの食文化について理解を深めるための研修会を開催します。
12月3日(金) 13:30~15:30
飯山市公民館(飯山市大字飯山1436-1)
(1) 講 演 13:40~14:55
①『「坂井芋」の特徴と生産振興について』
講師 JAながの木島里芋研究会 佐藤 嘉一氏
②『「信州の伝統野菜」をおいしく食べる』(調理実演有)
講師 信州伝統野菜認定委員・料理研究家 横山タカ子氏
(2) 試食・意見交換14:55~15:30
12月10日(金) 13:30~15:30
王滝村公民館(王滝村2758-3番地)
(1)講 演 (試食有)13:40~14:25
『「信州の伝統野菜」をおいしく食べる』
講師 信州伝統野菜認定委員・料理研究家 横山タカ子氏
(2)意見交換 14:25~15:30
伝承地栽培認定生産者グループ、加工組織等
・新型コロナウィルス感染症対策を講じた上で開催します。
・取材については事前に下記担当者へお問い合わせください。
なお、研修会への参加の受付は終了しています。