ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 盛土総点検における「措置が必要な箇所」について現在の対応状況をお知らせします(建設部建設政策課技術管理室)

ここから本文です。

更新日:2022年7月14日

盛土総点検における「措置が必要な箇所」について現在の対応状況をお知らせします
                         (建設部建設政策課技術管理室)

長野県(建設部)プレスリリース令和4年(2022年)7月14日

県が昨年実施した盛土総点検で「措置が必要な箇所」とされた6箇所について、3箇所の措置が完了しました。なお、対応中の3箇所を含め、現状では人家等に被害を及ぼすおそれはありません。

点検結果(R3.12.27公表済)

令和3年7月から12月にかけて県内の土砂災害警戒区域(土石流)の上流域や山地災害危険地区の集水区域などにある盛土1,087箇所について点検を実施しました。直ちに土砂災害が発生する危険な盛土は確認されませんでしたが、措置が必要な箇所が6箇所ありました。

対応状況(R4.7.14現在)

  1. 措置完了  3箇所
    措置が必要な6箇所のうち、3箇所(下表A、B、C)の措置が完了しました。
  2. 対応中   3箇所
    対応中の箇所については、雨水の流入防止や不安定な土砂の撤去などの応急対策を実施済です。現状では、人家等に被害を及ぼすおそれはありませんが、県と市町村が連携し、監視を続けながら対応しています。

taioujoukyou

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:建設部建設政策課技術管理室

電話番号:026-235-7294

ファックス番号:026-235-7482

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?