ここから本文です。
更新日:2022年6月7日
長野県(県民文化部)プレスリリース令和4年(2022年)6月7日
「人権が尊重される長野県」をめざして、県内プロスポーツチームと連携して人権啓発活動に取り組んでいます。その一環として、新たに3名が「人権大使」に就任します。
![]() |
AC長野パルセイロ 【三田尚希(さんだなおき)選手】 長野県木曽郡木曽町出身 青森山田高校から法政大学に進み、2015年にプロデビュー。ラインメール青森FC、FC今治、ヴァンラーレ八戸などでプレー。 2020年からAC長野パルセイロに所属し、2020シーズンは10得点、2021シーズンは9得点をあげ、チームに貢献。長野県出身選手としてさらなる飛躍が期待される。 |
---|---|
![]() |
AC長野パルセイロ・レディース 【伊藤(いとう)めぐみ選手】 長野県諏訪市出身 諏訪FCスワン、諏訪F.C.プライマリー、JFAアカデミー福島で活躍し、JFAアカデミー福島では主将を務め、U-17、U-20の日本代表候補にも選出された。 2021年にAC長野パルセイロ・レディースに加入し、新卒ルーキーとして期待を集めボランチで観客を魅了した。 |
![]() |
信州ブレイブウォリアーズ 【齋藤崇人(さいとうたかと)ホームタウン活動推進担当】 新潟県新潟市出身 2007年に新潟アルビレックスBBにてプロデビューを果たし、2011年~2019年まで、8シーズンにわたり信州ブレイブウォリアーズでプレーして現役を引退。 現在はホームタウン活動推進担当として活動中。 |
令和4年6月9日(木曜日)
既に活動している2名の人権大使とともに、人権啓発CM・ポスター出演、ホームゲームでの人権啓発活動のほか、「お互いの人権を尊重し、みんなで支え合おう」というメッセージをSNSなどを通して発信します。
(参考)他の人権大使【】内は就任日
・信濃グランセローズ吉原快(よしはらかい)選手【令和3年6月2日~】
・松本山雅山本真希(やまもとまさき)さん【令和3年6月2日~】
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください