ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 再就職・キャリアチェンジしたいママ集合!ママのいきいき仕事塾(第6回・第7回|オンライン講座)を開催します!

ここから本文です。

更新日:2023年2月21日

再就職・キャリアチェンジしたいママ集合!ママのいきいき仕事塾(第6回・第7回|オンライン講座)を開催します!

長野県(産業労働部)プレスリリース令和5年(2023年)2月21日

子育て中のママ等の学びなおしや再就職を後押しする講座を開催します。

就職への第一歩になります。お気軽にご参加ください。

雇用保険受給中の方は求職活動対象セミナーになります。

1 事業概要

ママのいきいき仕事塾は、子育てを理由に離職したママ等が、キャリアチェンジした女性、起業した女性、子育てしながら働く女性など、様々な先輩女性の体験談を聞き、新たなチャレンジに向けた学び直しや再就職への意識を高めてもらうための講座です。

2 講座内容

開催する講座の詳細は以下のとおりです。

日時 テーマ 講師

 

【第6回】

 

3月6日

(月曜日)

 

開始:10時00分

終了:11時30分

結婚・出産・育児・移住を経験したふたりです!

"自分らしさ"から考える、自分にピッタリな働き方とは...?

 

社会復帰までの準備の仕方やキャリアチェンジのきっかけ

など、おふたりにとっての「じぶんらしい働き方」について

お話しいただきます!

 

Team OHAYASHI
 小島 美里 さん
 細川 敦子 さん

 

 

【第7回】

 

3月17日

(金曜日)

 

開始:10時00分

終了:11時30分

脱・働き詰めの毎日!

仕事も、子育ても、人生も!自由に選べるワタシになる方法

 

企業で働き詰めの毎日だった講師が、フリーランスとして

活動を始めるまでに実際に行った準備や、自身が感じた

再就職やキャリアチェンジをする上で大切なことをご紹介

します。

YUNO Interior Design

 インテリアデザイナー

  堀内 詩織 さん

3 その他

  • 参加には事前予約が必要です(定員30名)講座の詳細や事前予約については、ホームページをご覧ください。
  • 新型コロナウイルス感染拡大防止のためオンライン(Zoom)で開催いたします。
    インターネットに接続可能な機器(スマホ・PC・タブレット等)があればご参加いただけます(参加は無料、通信料は自己負担となります)。
  • オンライン講座への参加方法等ご不明点などありましたら産業人材育成課(026-235-7202)までお気軽にご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業労働部産業人材育成課

電話番号:026-235-7202

ファックス番号:026-235-7328

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?