ホーム > 教育・子育て > 子育て支援・結婚支援 > 支援事業 > 少子化対策・結婚支援 > 市町村版の「ながのイクメン手帳」の制作業務受託者を募集します
ここから本文です。
更新日:2021年9月1日
※募集は終了しました
長野県将来世代応援県民会議(以下「県民会議」という。)では、市町村の子育てを応援する取組の更なる促進を図るため、市町村版の「ながのイクメン手帳」の制作業務の受託者を公募型プロポーザル方式で募集します。
製造請負、物件の買い入れその他の契約にかかる公募型プロポーザル方式実施要領(平成28年3月31日契検第160号)に基づき、公募型プロポーザル方式にて選定します。
平成24年に県民会議が制作した「ながのイクメン手帳」の内容を一部保持しつつ、市町村の情報等を新たに加えた市町村版の「ながのイクメン手帳」の制作
委託契約の日から令和4年3月11日(金曜日)まで
費用の全額を企業等からの広告収入によってまかなっていただき、長野県将来世代応援県民会議からの財政的な負担はありません。
公示:令和3年7月13日(火曜日)
参加申込書提出期限:令和3年7月26日(月曜日)
企画提案書提出期限:令和3年8月13日(金曜日)
プレゼンテーションによる評価:令和3年8月24日(火曜日)
別添「市町村版の『ながのイクメン手帳』の制作業務委託公募型プロポーザル方式実施公告」をご確認ください。
〒380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692-2 長野県庁4階
長野県県民文化部こども若者局次世代サポート課次世代企画係
電話:026(235)7207(直通)
FAX: 026(235)7087
E-mail:shoushika@pref.nagano.lg.jp
市町村版の「ながのイクメン手帳」の制作業務委託公募型プロポーザル方式実施公告(PDF:275KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください