ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 産業技術課日本酒・ワイン振興室(食品産業振興担当)紹介 > 「酒類のECサイト送料無料キャンペーン応援事業業務」の受託者を募集します

ここから本文です。

更新日:2023年3月2日

「酒類のECサイト送料無料キャンペーン応援事業業務」の受託者を募集します

ECサイトの送料支援による需要喚起及びECサイトへの誘客促進により、「信州の地酒」の消費拡大及び県内酒類事業者の販売手法のデジタル化促進と販売支援を図る、「酒類のECサイト送料無料キャンペーン応援事業業務」の受託者を公募型プロポーザル方式により募集します。

※募集は終了しました。

1 概要

業務名

酒類のECサイト送料無料キャンペーン応援事業業務

業務内容

  • 「信州の地酒」の送料支援の実施
  • ECサイト開設・運用に関するセミナーの実施
  • 広告及び「信州の地酒」のプロモーションの実施

2 プロポーザルへの参加申込

提出期限

令和5年1月26日(木曜日)午後3時

持参、郵送又はメールにより参加申込書を提出してください。

提出先

〒380-8570(県庁専用郵便番号)長野市大字南長野字幅下692-2
長野県産業労働部産業技術課日本酒・ワイン振興室
E-mail:jizake@pref.nagano.lg.jp

3 参加申込者への説明会

開催日時

令和5年1月30日(月曜日)午前10時30分から11時30分

開催方法

Zoomによるオンライン説明会

4 企画提案書の提出期限

令和5年2月9日(木曜日)午後2時(必着)

持参又は郵送により、上記2提出先に提出してください。

5 企画提案を求める具体的内容の項目

  • 業務の実施内容
    ・送料支援による効果的なECサイト販売促進での支援方法
    ・ECサイトを活用したプロモーションに係るセミナーの実施方法
    ・キャンペーン告知及び県産酒プロモーションの実施方法
  • 業務の遂行体制と実施スケジュール
    ・当業務に係る受託候補者の業務体制
    ・当委託業務を実施するにあたり、企画協力や連携などを求める事業者・団体・機関等の役割及びその効果
    ・委託者との打ち合わせ等を含めた業務ごとのスケジュール
  • 業務に要する経費

6 仕様書

別添仕様書(案)のとおり

7 履行期間又は履行期限

契約締結日から令和6年2月29日(木曜日)

8 費用の上限額

63,500,000円(消費税額及び地方消費税の額を含む)

9 関連資料

公募型プロポーザル方式実施公告(PDF:292KB)

仕様書(案)(PDF:265KB)

業務委託契約書(案)(PDF:278KB)

審査要領(PDF:131KB)

評価基準(PDF:122KB)

参加申込書(ワード:16KB)

参加要件具備説明書類総括書(ワード:17KB)

誓約書(ワード:16KB)

業務等質問書(ワード:16KB)

企画提案書(ワード:17KB)

企画書附表(ワード:18KB)

経費見積書(ワード:71KB)

※以下は見積業者に選定された際に提出するもの

見積書(ワード:17KB)

10 選定経過

企画提案審査委員会評価書(PDF:76KB)

見積業者選定経過書(PDF:170KB)

11 契約情報

契約情報(PDF:108KB)

 

 

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業労働部産業技術課日本酒・ワイン振興室

電話番号:026-235-7126 

ファックス:026-235-7197 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?