ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 介護支援課紹介 > 医療と介護との連携について

ここから本文です。

更新日:2024年10月21日

医療と介護との連携について

1 医療と介護との連携が求められる背景

 介護を必要とする高齢者は、一般的に医療ニーズも高く、高齢者が地域で安心して暮らし続けられるためには、介護関係者と医療関係者が高齢者の情報を共有するなど連携していくことが必要です。

 しかし、医療と介護は、それぞれを支える保険制度が異なることなどから、多職種間の相互の理解や情報共有などが十分でないなど、必ずしも円滑に連携が図られていないという課題があります。

 そこで、在宅医療と介護を一体的に提供するため、市町村の地域支援事業として「在宅医療・介護連携推進事業」が位置付けられ、市町村が中心となって、全国的に取り組みが進んでいます。

2 在宅医療・介護連携推進事業

 切れ目のない在宅医療と介護の提供体制の構築のため、医師会等の関係機関と連携して取り組んでいます。

 〇在宅医療・介護連携推進事業として取組む内容(厚生労働省老健局作成資料)(PDF:676KB)

 

3 県の取り組み

(1)入退院時ケアマネジメント推進事業

 ア 事業内容

 入退院時において、入院医療機関と居宅介護支援事業所(主に退院調整部門や病棟看護師と介護支援専門 
 員)が相互に着実な情報共有を図るための仕組み(入退院調整ルール)を二次医療圏ごとに策定

 イ 各圏域の入退院調整ルール

 〇佐久(ZIP:416KB) 

 〇上小

 〇諏訪(諏訪保健福祉事務所のホームページへリンク)

 ○上伊那(上伊那広域連合のホームページへリンク)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 〇飯伊(ZIP:389KB)

 〇木曽(ZIP:1,011KB)

 〇松本(松本保健福祉事務所のホームページへリンク)

 〇大北(PDF:1,960KB)

 〇長野

 ・長野市(小川村含む)(長野市在宅医療・介護連携支援センターのホームページへリンク)

 ・須高地域(須坂市のホームページへリンク)

 ・飯綱町(PDF:179KB)  

 〇北信(北信保健福祉事務所のホームページへリンク)


 ◎掲載のない地域につきましては、管轄の保健福祉事務所福祉課社会係へお問い合わせください。
 

(2)医療と介護との連携マニュアル

 医療と介護の両面からより総合的・一体的なサービス提供を受けられるように、長野県医療と介護との連携検討会において検討を行い、「医療と介護との連携マニュアル~Ver.5」を作成しました。
 医療と介護の関係者が連携して、情報交換を円滑に行うことにより、在宅の療養高齢者等支援を効果的に行うことを目的とした連携ツールです。ご活用ください。

 〇医療と介護との連携マニュアル~Ver.5~(PDF:2,214KB)

 〇連携シート・相談受付簿等 書式(ワード:177KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部介護支援課

電話番号:026-235-7111

ファックス:026-235-7394

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)