ここから本文です。
更新日:2022年3月10日
長野県(観光部)プレスリリース 令和4年(2022年)3月10日
長野県及び信州大学では、自然豊かなフィールド(山岳高原観光地)を、障がいの有無に関わらず誰でも楽しめる環境を整備する「信州型ユニバーサルツーリズム(UT)」を推進しています。その一環として、今年度開講したユニバーサルツーリズム実務人材養成講座の閉講式を行います。
令和4年3月17日(木)15時30分~16時30分
長野県庁 議会棟第1特別会議室(長野市南長野幅下692-2)
信州大学 中村宗一郎学長
長野県 関昇一郎副知事
本講座修了生19名(うち1名ウェブ参加)
15:30 主催者挨拶(関副知事)・ユニバーサルフィールド動画上映
15:40 受講生成果報告
16:00 修了証・合格証書授与、受講生代表挨拶
16:15 講師挨拶、主催者挨拶(中村学長)
16:25 記念撮影
【R3年度修了者3名:観光事業者 等】
講座内容:山岳観光資源を活用したユニバーサルツアーに関わる専門人材を養成
【R3年度合格者16名:観光事業者、宿泊事業者、交通事業者、アクティビティ事業者、学生 等】
講座内容:多様な子ども達が自然の中で共に学ぶ「インクルーシブ野外教育」を効果的に実践するための専門人材を養成
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください