ここから本文です。
更新日:2022年10月13日
長野県(観光部)プレスリリース 令和4年(2022年)10月13日
長野県では、自然豊かなフィールド(山岳高原観光地)を、年齢や障がいの有無に関わらず、どなたでも安心して楽しんでいただける「信州ユニバーサルツーリズム(UT)」を推進しています。信州UTの取組を県内外に発信するため、旅行会社を招へいするファムトリップ、各地の取組の紹介等を行うフォーラム、信州UTを実際に体験していただくエクスカーションを実施します。
13:15~ ヘブンスそのはらにて天空の遊歩道・いわなの森にてユニバーサルツーリズム体験
16:15~ 昼神★プレミアムサポート説明会(ユニバーサルツーリズム商品の説明、専門機器の紹介等)
19:30~ 星空の聖地 浪合パークにて日本一の星空観賞会
翌日 9:30~ 原田泰治美術館見学
10:25~ ホテル紅や見学(バリアフリー対応風呂等の施設見学など)
11:15~ 双泉の宿朱白見学(ユニバーサル対応ルーム等施設見学など)
特別講演(三浦豪太氏、中岡亜希氏)
各地の事例発表(戸隠・富士見・阿智・白馬・飯山)等
本フォーラムの会場参加申込・お問い合わせは、下記二次元コードの専用フォームからお願いします。
フォーラムの詳細については、別添チラシまたは下記HPをご覧ください。
https:www.pref.nagano.lg.jp/kankoshin/universal_tourism.html#forum
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください