ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 信州型ユニバーサルツーリズム 旅行会社招へい事業を実施します!

ここから本文です。

更新日:2021年9月27日

信州型ユニバーサルツーリズム 旅行会社招へい事業を実施します!

長野県(観光部)プレスリリース 令和3年(2021年)9月27日

 長野県では、年齢や国籍、障がいの有無に関わらず、山岳高原の観光を、誰もが安心して楽しめるよう「信州型ユニバーサルツーリズム」を推進しています。

 これまでの取組みにより県内各地で造成された「ユニバーサルツーリズム」モデルコース等を旅行会社の皆様に体験していただき、旅行商品化を目指す「旅行会社招へ

い事業」を実施します。

1 日時

          令和3年10月4日(月)~10月5日(火)

2 開催場所

    長野市戸隠高原(戸隠スキー場、戸隠キャンプ場、戸隠神社)

    白馬村 岩岳・五竜(ねずこの森自然探勝路、白馬五竜高山植物園)等 

3 協力事業者

       (一社)戸隠観光協会、 白馬観光開発(株)、(株)五竜、 富士見高原リゾート(株)、ユニバーサルフィールド推進協議会

 4 参加旅行会社

    (株)JTB、(株)近畿日本ツーリスト関東、(株)日本旅行、(株)阪急交通社、おはようトラベル(株)

5 実施内容

  1日目(10月4日(月))

 10時 :戸隠スキー場 戸隠高原でのユニバーサルツーリズムツアーの説明

 11時30分:ユニバーサル対応の蕎麦店にて昼食

 12時30分:戸隠キャンプ場 動物ふれあいトレッキング視察

 13時40分:アウトドア用車いすにて、戸隠神社随神門往復

 14時45分:戸隠出発

 17時~19時: 県内各地のユニバーサルツーリズムの取組、旅行商品紹介

       【場所:シェラリゾート白馬 本館2階ビューラウンジ】

       (1)信州大学 (2)(一社)信州いいやま観光局 (3)信州綜合開発観光(株) (4)(株)阿智☆昼神観光局 (5)富士見高原リゾート(株)

  2日目(10月5日(火))

  8時30分:岩岳ゴンドラリフト「ノア」搭乗

         ねずこの森自然探勝路にてアウトドア車椅子搭乗体験

 12時10分:白馬五竜「テレキャビン」搭乗

         白馬五竜高山植物園でのトレイルライダーの試乗体験

   14時45分: 終了予定

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:観光部観光誘客課

担当者名:(課長)丸山 祐子  (担当)清水 きく江

電話番号:026-235-7253

ファックス番号:026-235-7257

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?