ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 「Japan Alps Cyclingプロジェクト」によるサイクリングガイド講習会が開催されます。(観光誘客課)

ここから本文です。

更新日:2022年11月24日

「Japan Alps Cyclingプロジェクト」によるサイクリングガイド講習会が開催されます。

長野県(観光部)プレスリリース 令和4年(2022年)11月24日

  長野県のサイクルツーリズムを推進する官民連携の組織「Japan Alps Cyclingプロジェクト」では、JCGA(日本サイクリングガイド協会)認定「ベーシック」の検定合格を目指します。今後の長野県におけるサイクルツーリズム振興の足掛かりとするサイクリングガイド講習会を開催します。

1 日時

          11月26日(土)、11月27日(日)

2 場所

   松本市中央公民館(Mウイング) 会議室

3 主催

       Japan Alps Cyclingプロジェクト(JACP)

 4 協力

    一般社団法人日本サイクリングガイド協会(JCGA)

5 運営

  一般社団法人ライド長野

 

 6 講師

    渋井 亮太郎氏(JCGA代表理事、JCGA公認サイクリングガイド「マスター」)
    鈴木 雷太氏 (JACP代表、JCGA公認サイクリングガイド「マスター」)

7 内容

   ○11月26日(土) 7:45~18:00
      参加者が実際にガイド役となり、他の参加者を引率する実地講習
   ○11月27日(日) 8:30~18:00
      検定日(日本サイクリング協会のクラス認定「ベーシック」の資格を取得できる検定)

 8 取材について

   事前に取材の申し込みは不要です。ただし、会場をMウイングとしていますが、実走講習や、実走検定などで会場にいる時間は限られていますので、取材に
お越しの際は、別添の詳細スケジュールをご確認の上お越しください。

 9 その他

   サイクリングガイド講習会の参加申し込みは、締め切っています。

   ご了承くださいますようお願いします。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:観光部観光誘客課

担当者名:(課長)若林 憲彦  (担当)渡辺 守、水越 大樹、丸山 達也

電話番号:026-235-7254

ファックス番号:026-235-7257

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?