ここから本文です。
更新日:2022年10月19日
~Withコロナ・Afterコロナにおける持続・成長可能な経営を目指して~
長野県(観光部)プレスリリース令和4年(2022年)10月19日
長野県では、コロナ禍での経験を経て、観光業のビジネスモデル改革に取り組もうとする観光事業者を支援するため、「令和4年度 信州観光業経営力向上セミナー」を開催します。詳細は、添付リーフレットをご覧ください。
コロナ禍の影響を受け、厳しい状況にある観光業事業者において、今後の事業継続や成長に向けた第一歩を踏み出してもらえるよう、必要な経営知識・ノウハウや先進事例等、中長期的な事業構想に必要な知識等の習得を目指します。
長野県内に本社又は主たる事業所を有し、観光業に取り組む事業者
(日時)令和4年11月24日(木曜日)13時15分~16時15分 (開催場所)山ノ内町
(日時)令和4年12月14日(水曜日)13時15分~16時15分 (開催場所)松本市
(日時)令和5年1月26日(木曜日)13時15分~16時15分 (開催場所)阿智村
会場参加:各回30名程度
(オンライン参加可。ただし、セミナー内の「グループディスカッション」を除きます。)
無料
添付リーフレットのURL、QRコードから、各回それぞれ申し込みしてください。
なお、第1~3回のうち、いずれかのみの参加も可能です。
〒380-0824長野市南石堂町1277-2 長栄第2ビル 有限責任監査法人トーマツ長野事務所
「令和4年度信州観光業経営力向上セミナー」事務局担当:高橋
TEL:080-4135-5474 Mail:naganoken-kanko@tohmatsu.co.jp
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください