ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 環境保全に関する「信州エコポスターコンクール2022」入賞・入選作品が決定しました

ここから本文です。

更新日:2022年11月18日

環境保全に関する「信州エコポスターコンクール2022」入賞・入選作品が決定しました

長野県(環境部)プレスリリース 令和4年(2022年)11月18日

信州豊かな環境づくり県民会議、長野朝日放送株式会社及び長野県では、環境保全に対する理解と関心を深め、環境保全への取組みを推進することを目的として、県内の小中学生から、環境保全に関するポスターを募集し、この度、令和4年度の入賞・入選作品が決定しました。

1 テーマ

「未来のために、わたしたちができること」

2 コンクールの概要

別添「募集要項」をご覧ください。(PDF:337KB)
 

3 応募状況

募集区分 応募作品数 最優秀作品数 優秀作品数 協賛社賞作品数 入選作品数
小学生低学年 48 1 1 1 7
小学生高学年 647 1 1 1 10
中学生 400 1 1 1 10
1095 3 3 3 27

 

4 入賞・入選作品

入賞・入選者は別添一覧表のとおりです。
作品については、長野県公式ホームページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankyo/kurashi/kankyo/hozen/poster/kekka.html

中学生の部  最優秀作品  

中学生の部 最優秀作品

入賞・入選者一覧表(PDF:126KB)

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:環境部環境政策課

担当者名:(課長)小林弘一     (担当)堀口将吾

電話番号:026-235-7169

ファックス番号:026-235-7491

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?