ここから本文です。
更新日:2022年12月19日
長野県(健康福祉部)プレスリリース 令和4年(2022年)12月19日
1月中の、県設置ワクチン接種会場の接種日程をお知らせします。
週末を中心に開設しますので、ぜひご利用ください!!
日時・接種人数などの詳細は別紙のとおり 10圏域・全13会場 合計36日 15,180人
【県会場の利便性】 ・接種を希望される方が接種を受けやすい金・土・日曜日を中心に設置 ・平日は、学校、会社帰りに接種できる「夜間接種」を実施 ・予定が立たない方も受けやすい「予約なし接種」を実施 ・企業・団体等の単位で「一括予約受付」を実施 ・お住まいの市町村以外の会場でも接種可能 |
県内にお住まいの満12歳以上の方で、初回(1、2回目)接種を完了した方
※市町村から発行される追加接種用の接種券が必要となります。
接種券の発行については、お住まいの市町村にお問い合わせください。
※前回の接種日から3か月以上経過している必要があります。
※16歳未満の方が接種を受ける場合は、保護者の同伴が必須となります。
モデルナ社製オミクロン株対応ワクチン(BA.4-5)
(1)受付開始時間
12月20日(火)10:00~
(2)受付方法
① 専用予約サイトからWeb申込み
https://reams-reservesys6.info/hy20000user/Login?jigyoid=14(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
② 電話による申込み
長野県ワクチン接種会場運営事務局 TEL:026-480-0400 ※番号のおかけ間違いにご注意ください。 受付時間9時00分~17時30分(土・日・祝も受け付けます) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください