ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康 > 感染症対策 > 新型コロナウイルス感染症対策 総合サイト > 新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種について > モデルナ社製ワクチンの接種を検討されている10代及び20代の男性(若年男性)の方へ
ここから本文です。
更新日:2022年8月1日
モデルナ社ワクチンの接種を検討されている10代及び20代の男性の方は、以下の内容をご確認いただき、接種の検討をお願いします。
なお、本人が希望する場合は、モデルナ社ワクチンも接種可能です。
令和3年10月15日に開催された第70回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会において、若年男性については、新型コロナウイルスに感染した場合に合併して発症する心筋炎等の発生頻度よりは低いものの、ファイザー社ワクチンに比べてモデルナ社ワクチンの接種後に生じる心筋炎等の発生頻度が高いことから、十分な情報提供の上、1回目にモデルナ社ワクチンを接種した方も、ファイザー社ワクチンの接種も選択することができるとの見解が示されました。
また、令和4年6月10日に開催された第77回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会への報告によると、国内の3回目接種後の心筋炎・心膜炎疑いの全体の報告頻度は、2回目と同様、若い方、特に男性で高かったものの、2回目よりも低い傾向となっています。
※詳細はこちら(厚生労働省発出資料)【https://www.mhlw.go.jp/content/000844011.pdf】
新型コロナワクチンQ&A(厚生労働省)「ワクチンを接種すると心筋炎や心膜炎になる人がいるというのは本当ですか。」(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
モデルナ社ワクチンの接種予約をされた若年男性で、モデルナ社製以外のワクチンの接種を希望される方は、以下の方法により接種予約をお願いします。
厚生労働省が提供する「コロナワクチンナビ」からお近くでモデルナ社製以外のワクチンが接種できる会場を探していただき、予約をお願いします。
https://v-sys.mhlw.go.jp/(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
お住まいの市町村に、ファイザー社ワクチンや武田社ワクチン(ノババックス)の接種ができる会場をお問い合わせください。
県が設置するワクチン接種会場のご予約をいただけます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください