計量記念日行事に関する作品を募集します(募集は終了しました)
計量記念日全国大会事務局(一般社団法人日本計量振興協会事業部)では、正確な計量への意識を高める普及啓発活動の一環として、毎年11月1日の計量記念日に合わせて「何でもはかってみようコンテスト」及び「計量啓発標語」の募集を行います。
「何でもはかってみようコンテスト」(今年度の募集は終了しました)
小学生のみなさん(個人または3人以内のグループ)を対象としたコンテストです。身の周りの「はかる」に関することを観察、調査し、その結果を応募してください。
募集要項は以下のとおりです。
- 応募対象
日本全国の小学校の生徒。個人またはグループ(3人以内)。
- テーマ
自由なテーマで、多様な方法や考え方によって、あるものをはかったことを表す作品。募集作品のイメージについては、日本計量振興協会内「何でもはかってみようコンテスト」のページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご確認ください。
(未発表作品に限ります。また、応募作品は原則として返却されません。)
- 応募方法
写真、図画、作文等によって、はかったもの、その方法、その結果、感想等を模造紙等のA1サイズ以下の紙にまとめ、事務局指定の応募用紙を添付した上で計量記念日全国大会事務局に提出してください。
- 応募締切
令和4年9月6日(火曜日)必着
「計量啓発標語」(今年度の募集は終了しました)
どなたでも応募できます。正確な計量への意識が高まるような標語を考えてください。
募集要項は以下のとおりです。
- 応募対象
どなたでも応募できます。
- 応募数
1名につき1作品まで(未発表作品に限ります。)
- 応募方法
(一社)日本計量振興協会の計量啓発標語募集ページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)を開き、申し込みフォームに必要事項を入力・送信してご応募いただくか、応募用紙をダウンロードの上、FAX、Eメールまたは郵便で計量記念日全国大会事務局に提出してください。
- 応募締切
令和4年9月2日(金曜日)必着
応募についてのお問い合わせ先
計量記念日全国大会事務局(一般社団法人日本計量振興協会事業部)
〒162-0837
東京都新宿区納戸町25-1
TEL:03-3269-3259
FAX:03-3268-2553
e-mail:kinenbi★nikkeishin.or.jp(★を@に変換してください)
ホームページ:一般社団法人日本計量振興協会(別ウィンドウで外部サイトが開きます)