ここから本文です。
更新日:2021年10月11日
令和3年度違反建築防止週間は、建築基準法その他の関連法令に関して広く国民の理解と認識を深め、違反建築物の防止と諸手続きの徹底を図ることにより、建築物の安全性の確保と良好な市街地環境の形成に資することを目的に全国一斉に実施されます。
本県では県下一斉に建築工事現場のパトロールを実施します。
令和3年10月15日(金)~21日(木) ※各実施機関のパトロール日はプレスリリース資料(別紙)のとおりです。
長 野 県: 建設事務所 建築課 又は 整備・建築課
特定行政庁: 長野市、上田市、岡谷市、飯田市、諏訪市及び塩尻市においても同時期に実施予定(松本市は上記期間前に実施)
建設事務所又は特定行政庁の職員及び建築指導員が、各管内の建築工事現場を巡視します。
【重点項目】
・建築工事現場の点検により、違反建築物の早期発見に努める。
・中間・完了検査の予定となっている物件について、受検の徹底を図る。
・工事監理者選定及び適正な工事監理の徹底を図る。
・工事現場における建築確認表示板の掲示の徹底及び補強コンクリートブロック造等の塀に係る点検等を行う。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください