ここから本文です。
更新日:2022年10月19日
長野県(建設部)プレスリリース令和4年(2022年)10月19日
県では、住宅分野における2050ゼロカーボン実現に向け、高い断熱性能を有し、信州の恵まれた自然環境と森林資源を活かし、ゼロエネルギーを目指す
「信州健康ゼロエネ住宅」の普及を進めています。
「信州健康ゼロエネ住宅」を多くの方に知っていただくため、11月を「信州健康ゼロエネ住宅普及促進強化月間」とし、以下の取組を実施しますので、
この機会に“環境に配慮した信州らしい住まい”を一緒に考えましょう。
下記イベントにおいて、信州健康ゼロエネ住宅に関するパネル展示等を行います。
① 南信州環境メッセ2022
日時:令和4年11月5日(土)、6日(日) 10:00~16:00
会場:エス・バード(飯田市座光寺3349-1)
主催:南信州環境メッセ2022実行委員会
② 建築士フォーラム2022
日時:令和4年11月5日(土) 13:00~17:30
会場:ザ・グランドティアラ 上田高砂殿(上田市天神2-2-2)
主催:公益社団法人長野県建築士会
※ 各イベントの詳細は、イベント主催者へ直接、お問合せください。
県内各地で信州健康ゼロエネ住宅指針に適合した住宅の現場見学会が開催されます。
ゼロエネ住宅の完成現場だけでなく、工事中の住宅の見学ができる貴重な機会です。
各見学会の日程や参加方法などについては、下記URLからご確認ください。
信州健康ゼロエネ住宅がよくわかる動画(導入編・住まい手編・つくり手編)を10月21日(金)より県ホームページにて公開予定です。
信州健康ゼロエネ住宅について知りたい!信州らしい住まいを検討したい!と思っている方は是非、下記URLからご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kenchiku/kenkozeroene/top.html
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください