ここから本文です。
更新日:2021年4月15日
長野県(建設部)プレスリリース令和3年(2021年)4月15日
環境への負荷が少なく、高い断熱性能を有し、県産木材を活用した住宅を新築する場合に、50~100万円を助成します(令和3年度新設)。 断熱性能を高めることで、冬あたたかく夏涼しい快適な住まいとなるだけでなく、ヒートショックが予防され健康に、また、光熱費が少ないエコな暮らしとなります。 信州の木の香る、あたたかく快適な住まいで、健康・エコに暮らしましょう!
令和3年4月15日(木)から令和4年2月15日(火)まで
国の省エネ基準を上回る高い断熱性能等を有し、県産木材を活用して住宅の新築工事に対して助成します。
助成金額 |
50~100万円 ※対象住宅によって異なります。 |
助成対象工事 |
以下の要件を満たす住宅の新築工事 ① ゼロエネ基準※に適合 ※ 実質ゼロエネルギーを達成可能な断熱等の基準です。 ② 県産木材を使用(0.12㎥/㎡以上) ③ 県内に主たる事務所を置く者が施工 ④ 一般向けの住宅見学会を実施 ※①~④は主なもの。(他要件あり) 【基本額:50万円】 ※その他の要件による加算があります。 【加算額:10~50万円】 詳細は添付のリーフレットをご覧ください。 |
募集件数 |
約80件 ※募集件数は目安です。 先着順で助成対象を決定し、予定額に達した時点で募集を終了します。 |
※なお、昨年度まで募集していた「環境配慮型住宅助成金(新築タイプ、リフォームタイプ)」については、今年度限りで引き続き募集します。
詳細は添付のリーフレットをご覧ください。
長野県ホームページからダウンロードしてください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kenchiku/shinshukenkoeco.html
建設事務所の建築担当課(添付のリーフレットを参照してください。)
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、郵送での書類の提出にご協力ください。
関連リンク
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください