ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 信州健康ゼロエネ住宅普及促進協議会を7月21日(木)に開催します

ここから本文です。

更新日:2022年7月14日

信州健康ゼロエネ住宅普及促進協議会を7月21日(木)に開催します

長野県(建設部)プレスリリース令和4年(2022年)7月14日

住宅分野における2050ゼロカーボン実現に向け、信州らしい住まいづくりの推進や県民の皆様への普及啓発活動を協議するため、「信州健康ゼロエネ住宅普及促進協議会」を開催します。

日時

令和4年7月21日(木)午後1時15分から3時頃まで

場所

長野県庁本館棟3階 特別会議室(Web会議併用)

構成団体

信州の快適な住まいを考える会、信州木材認証製品センター、一般社団法人信州木造住宅協会、一般社団法人新木造住宅技術研究協議会長野支部、一般社団法人長野県建設業協会、長野県建設労働組合連合会、公益社団法人長野県建築士会、一般社団法人長野県建築士事務所協会、長野県工務店協会、長野県木材協同組合連合会、長野県優良住宅協会、公益社団法人日本建築家協会関東甲信越支部長野地域会、長野市、松本市、上田市、飯田市、長野県

会議事項

  1. 各団体の取組紹介等について
  2. 事業計画・部会設置について
  3. 温暖化対策条例について

その他

  • 会議は公開で行います。
  • 会場で傍聴可能ですが、新型コロナウイルス感染症対策のため、傍聴席数を制限しており、傍聴できない場合がありますので、ご了承ください。
  • 傍聴される方は、マスクの着用、手洗いの徹底等にご協力ください。
  • 発熱等の風邪症状がある方は、傍聴をご遠慮ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:建設部建築住宅課

担当者名:(課長)塩入一臣(担当)山田丈

電話番号:026-235-7339

ファックス番号:026-235-7479

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?