ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和4年度人生二毛作推進県民会議を開催します

ここから本文です。

更新日:2022年12月16日

令和4年度人生二毛作推進県民会議を開催します

シニア世代が培ってきた豊富な知識と経験を社会参加や仕事で活かし、地域の担い手として元気に活躍できる「人生二毛作社会」を推進するため、標記会議を開催します。

1 日時

令和4年12月23日(金)10時から11時30分まで

2 場所

県庁西庁舎111号会議室

3 内容

(1)人生二毛作社会推進事業について
(2)人生二毛作連携事例の発表
(3)ワークショップ

4 参加者

別紙「構成団体」のとおり

5 その他

(1)会議は公開で行います。傍聴に際しての事前申込みは必要ありませんが、新型コロナウイルス感染症対策のため、入場制限を行う場合がありますのであらかじめご了承ください。
(2)取材・傍聴に当たっては、マスクを着用いただくとともに、発熱等の症状がある場合は傍聴をご遠慮ください。

〇人生二毛作推進県民会議とは
「人生二毛作社会」を推進するため、就労・起業、高齢者等の構成団体と社会参加に関する情報共有と意見交換を行うものです(平成27年8月17日設置)。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康増進課

担当者名:(課長)久保田 敏広 (担当)関口 拓志

電話番号:026-235-7112

ファックス番号:026-235-7170

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?