ここから本文です。
更新日:2023年3月30日
今年度実施した「社会福祉施設等の水害対策検討会議」を踏まえ、社会福祉施設等の関係者や市町村の担当者向けに水害対策の研修動画を作成しました。
「社会福祉施設等の水害対策検討会議」の検討結果や施設ごとの具体的な水害対策等を、社会福祉施設等の関係者及び市町村の担当者向けに広く周知し、今後の水害対策を推進していくため、動画視聴による研修を実施します。
社会福祉施設等の職員、市町村の福祉・防災関係職員
〇 「社会福祉施設等の水害害対策検討会議」の概要・提言について
…長野県から説明
〇 水害リスクの把握と避難行動開始のタイミング
…吉谷 純一 信州大学工学部水環境・土木工学科 教授
〇 施設種別ごとの水害の実被害の状況及び対策等について
…嶋田 直人 社会福祉法人光仁会富竹の里 常務理事
…清野 良文 長野県立総合リハビリテーションセンター 所長
…斉藤 正樹 千曲市次世代支援部保育課 課長
(動画時間計:約80分)
令和5年3月30日(木)から
https://www.pref.nagano.lg.jp/kenko-fukushi/220823suigaitaisaku1.html
「社会福祉施設等の水害対策検討会議」における「提言」についても、上記リンク先(県HP)に併せて掲載しました。