ここから本文です。
更新日:2023年3月6日
令和4・5・6年度長野県競争入札参加資格を既にお持ちの方で、下記の条件に該当する方については、入札参加資格の再審査を受付けます。
等級区分は総合審査数値により決定します。詳しくは「申請の手引き(再審査用)」の2、3ページをご覧ください。
※再審査では等級区分の上位への変更以外の審査を行いません。新たに競争入札参加資格の取得を希望される方は「令和4・5・6年度競争入札参加資格(製造・買入れ・その他)の申請について」を、既に資格をお持ちで登録内容の変更を希望される方は「令和4・5・6年度競争入札参加資格審査申請書記載事項の変更」をご覧ください。
※再審査は、ながの電子申請サービスで申請することができませんので、ご注意ください。
「製造の請負」を登録している場合は、必ず提出してください。。
この製造設備額内訳は、申請書の「20製造設備額」で計上した設備についての内訳を記入するものです。
「申請書の「20製造設備額」の金額」と「製造設備額内訳の合計」は必ず一致するようにしてください。
詳しくは「申請の手引き(再審査用)」11ページをご覧ください。
長野県内に本社(店)をもつ者で、信州企業評価項目の障がい者等の雇用状況を申請する場合は、提出してください。
(申請条件:雇用状況報告書の提出義務はないが、法定雇用率を満たしている者)
※本年度の受付は終了しました。次回の受付期間は、令和5年秋にお知らせする予定です。
申請書類の作成方法については、申請の手引き(再審査用)(PDF:1,814KB)をご覧ください。
提出先:長野県会計局契約・検査課用品調達係(長野県庁本館1階)
住所:〒380-8570(県庁専用)長野市大字南長野字幅下692-2
※メール又はFAXで提出することも可能です。
※提出先に各合同庁舎内会計センターは含まれませんのでご注意ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください