ここから本文です。
更新日:2019年12月19日
長野県(企業局)プレスリリース令和元年(2019年)12月19日
12月21日(土曜日)、22日(日曜日)、さいたまスーパーアリーナで行われるLUNA SEAの公演において、企業局川中島水素ステーションの水素を用いた電気が演奏の電源として利用されます。
12月21日(土曜日)、22日(日曜日)
LUNA SEA 30th Anniversary LIVE LUNATIC X'MAS 2019
さいたまスーパーアリーナ
企業局では「LUNA SEA 30th Anniversary LIVE LUNATIC X'MAS2019」に、信州の豊かな自然に育まれた水と水力発電から生成された再生可能エネルギー100%由来の水素を提供します。
※水素は、燃料電池自動車に充填し、外部給電器を通じて電力として供給します。
12月5日(木曜日)に行われたU2の来日公演「ヨシュア・トゥリー・ツアー2019」でも同じ取り組みを実施しましたが、元々は2017年にLUNA SEAが世界に先駆けて行ったものです。
取り組みの詳細は下記ホームページをご覧ください。
世界的ロックバンド「U2」と信州発再生可能エネルギー「水素」を用いたコラボレーションが実現!
環境省「LUNA SEA」再エネ水素を使ったコンサートを開催(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
(参考)企業局川中島水素ステーション
企業局の水力発電所の電力と水(川中島の地下水)を用いた100%再生可能エネルギー由来の水素を生成しています。
詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/hokuhatsu/sisetu/h2station.html
関連資料
12月22日(日曜日)について、実際にFCV(燃料電池自動車)から電源供給を行っている会場の取材が可能です。
参加希望の方は電気事業課まで連絡をお願いします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください