ここから本文です。
更新日:2019年4月15日
長野県(企画振興部)プレスリリース平成31年(2019年)4月15日
県が、国立大学法人京都大学(広井良典教授)、株式会社日立製作所及び三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社と連携して行った「AI(人工知能)※を活用した、長野県の持続可能な未来に向けた政策研究」の結果について、部局長会議で概要を発表します。
※このAI技術は、京都大学と日立製作所が開設した日立未来課題探索共同研究部門(日立京大ラボ)が開発したもので、地方自治体をフィールドに実証研究を行うのは初めての試みとなります。
平成31年4月17日(水曜日)9時30分から
特別会議室
「AI(人工知能)を活用した、長野県の持続可能な未来に向けた政策研究」の結果について
同日の知事定例記者会見(11時から)冒頭に、知事と広井良典教授が共同で会見を行います。
詳細については、知事定例記者会見終了後に、ブリーフィングを行います。
(出席予定者)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください