全国知事会 令和4年度第1回脱炭素・地球温暖化対策本部会議を開催します
長野県(企画振興部・環境部)プレスリリース令和4年(2022年)7月4日
日時
令和4年7月5日(火曜日)午前11時から午前11時50分まで
場所
長野県庁西庁舎3階災害対策本部室(WEB会議)
出席予定者(各所属からWEB出席)
- 脱炭素・地球温暖化対策本部長(長野県知事) 阿部守一
- 脱炭素・地球温暖化対策本部幹事長(鹿児島県知事) 塩田康一
- 全国知事会長(鳥取県知事) 平井伸治
- 脱炭素・地球温暖化対策本部員
会議内容
- 脱炭素・地球温暖化対策行動宣言(「決意」と「共通の行動目標」)について
- 脱炭素社会の実現に向けた対策の推進に関する国への提言について等
その他
- 会議は公開で行います。
- 当日、会場前で受付を済ませ、入室してください。
- 会議終了後、全国知事会会議室の取材者とWebによるブリーフィングを行います。
ブリーフィング終了後、災害対策本部室で質問をお受けします。(5分程度)
- 発熱等風邪症状が見られる場合は、入室を自粛いただきますようお願いします。
また、咳エチケット(マスク着用)、手指消毒にご協力ください。
※脱炭素・地球温暖化対策本部の概要
- 47都道府県知事が参画する新たな本部体制として、令和3年9月に発足。
- 地球温暖化という待ったなしの課題を克服し、持続可能な地球社会を次世代に引き継いでいくため、「多様なステークホルダーとの共創」と「地方自らの積極的な行動」により、脱炭素社会の実現に向けて、政策提言や共同行動、国民への働きかけ等を行う。