ここから本文です。
更新日:2022年11月25日
【委員】
電話でお金詐欺(特殊詐欺)の前兆電話を認知した際は、今後も防災無線などですぐに注意喚起をお願いしたい。
【警察】
防災無線、ライポくん安心メール等を活用して地域住民の方にタイムリーな注意喚起を継続実施したい。
【委員】
高齢者に関する事件・事故防止、山菜採りに伴う遭難防止については、民生委員等と連携し、高齢者の集会において安全対策等を周知してはいかがか。
【警察】
民生委員や関係機関などと連携し、あらゆる機会を通じて高齢者に対し、安全対策などの周知を図りたい。
お問い合わせ
長野県公安委員会
026-233-0110