ここから本文です。

警察署協議会 > 上田警察署協議会 > 令和4年度第1回(上田)

更新日:2022年12月1日

上田警察署協議会開催結果

開催日時

  • 令和4年7月5日(火曜日) 15時00分~17時00分

開催場所

  • 上田警察署

出席者

  • 警察署協議会
    会長以下20名
  • 警察署
    警察署長以下11名

議事概要

  • 警察署幹部、協議会委員の自己紹介
  • 管内の治安情勢についての説明
  • 諮問事項の協議

諮問事項「管内の治安に関する警察行政についての答申」

【委員】

  • 観光地化している柳町通りの高速通行車両や駐車違反車両について対策を実施してほしい。

【警察】

  • 狭路における規制等について、住民や関係機関と協議していきたい。

【委員】

  • 職場のアルコールチェック義務化に伴う情報提供をお願いしたい。

【警察】

  • アルコールチェッカーによる確認義務は、本年10月からとなる。事業所から業務中に飲酒運転者が出ることのないよう会社の責任者として確 実な実施をお願いしたい。

【委員】

  • 可搬式オービスの運用が開始されていると聞いているが実際に稼働しているのか。

【警察】

  • 可搬式オービスは、交通機動隊が管理しており、管内での可搬式オービス運用については交通機動隊に依頼している。これまでも地域住民の方々から寄せられる取締り要望等に基づいて実施しており、今後も交通事故抑止のため、取締要望等に基づいた運用をしていく予定である。

 

お問い合わせ

長野県公安委員会