ここから本文です。
定例会議等の開催概要 > 開催概要 > 令和5年3月9日開催の定例会における主な議題
更新日:2023年3月27日
長野県個人情報保護審査会に対して諮問を行った審査請求に関し、審査会から長野県個人情報保護条例の規定に基づき、提出を求められた理由説明書の提出については、原案のとおり決定した。
長野県個人情報保護審査会に対して諮問を行った審査請求に関し、審査会から長野県個人情報保護条例の規定に基づき、提出を求められた理由説明書の提出については、原案のとおり決定した。
改正個人情報の保護に関する法律等の規定に基づく「長野県公安委員会関係個人情報の保護に関する法律施行条例施行規則」の制定については、原案のとおり決定した。
長野県公安委員会が保有する個人情報の管理について必要な事項を定める「長野県公安委員会における個人情報の管理に関する規程」の制定については、原案のとおり決定した。
改正個人情報の保護に関する法律等の施行に伴い、長野県公安委員会事務専決規程等の関係規程を整理する「改正後の個人情報の保護に関する法律等の施行に伴う関係規程の整理に関する規程」による関係規定の一部改正については、原案のとおり決定した。
長野県情報公開条例施行規則の改正に伴う「長野県公安委員会関係長野県情報公開条例施行規則」の改正については、原案のとおり決定した。
指定自動車教習所に対する監督命令については、原案のとおり決定した。
警察官が、一斉検査時に猟銃所持者の空気銃を確認していたところ、空気銃に装填されていた金属性弾丸1発を暴発させた旨の報告があった。
令和4年中における刑法犯少年の検挙人員は106人で前年比30人の減少、子どもの性被害は児童ポルノ事件・児童買春事件等の検挙件数が64件、検挙人員が50人で前年比10件、3人増加した旨の報告があった。
令和5年1月中の公安条例許可取扱状況は申請件数33件で、うち許可2件、条件付許可31件であった旨の報告があった。
《全体》
[委員]
[本部長]
令和5年2月25日付け及び同年3月1日付け、公安委員会宛の苦情申出2件の受理について説明があり決裁した。
令和5年2月14日付け及び同年3月1日付け、公安委員会宛の文書2件の受理について説明があり決裁した。
運転免許行政処分に対する意見の聴取結果及び行政処分12件について説明があり決裁した。
お問い合わせ
長野県公安委員会
026-233-0110