ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > こども・家庭課 > 里親制度に関する広報啓発事業委託業務の受託者を募集します。

ここから本文です。

更新日:2022年10月7日

里親制度に関する広報啓発事業委託業務の受託者を募集します。

 安心・安全な里親委託を着実に推進するため、特に「養育里親」に対する関心を高め、「養育里親」候補者の増加や地域住民等の里親制度への理解を促進することを目的とする「里親制度に関する広報啓発事業委託業務」の受託者を公募型プロポーザル方式により募集します。

 ※募集は終了しました。

選定結果について

・見積業者選定経過書(PDF:86KB)

・企画提案評価会議評価書(PDF:64KB)

契約情報について

・契約情報(PDF:118KB)

1 業務内容

(1)里親制度(特に「養育里親」)への理解や関心を高めるためのテレビコマーシャル等の各種媒体を活用した広報啓発業務
(2)里親制度に関心を持つ者に対して正しい理解を促すための動画制作業務

2 委託先選定方法

 公募型プロポーザル方式による。

3 委託上限額

 9,460,000円(消費税及び地方消費税額を含む。)

4 主要スケジュール

 参加申込期限 令和4年8月2日(火曜日)

 説明会 令和4年8月8日(月曜日)

 企画提案書提出期限 令和4年8月23日(火曜日)

 プレゼンテーション 令和4年9月1日(木曜日)

5 募集に係る詳細事項

 「公募型プロポーザル方式実施公告」をご覧ください。

関連資料リンク

  1. 公募型プロポーザル方式実施公告(PDF:305KB)
  2. 様式1(ワード:25KB)
  3. 様式2(ワード:16KB)
  4. 様式3(ワード:23KB)
  5. 様式4,5(PDF:88KB)
  6. 契約書(案)(PDF:185KB)
  7. 仕様書(案)(PDF:151KB)



Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県民文化部こども若者局 児童相談・養育支援室

電話番号:026-235-7099

ファックス:026-235-7390

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)