ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 県民ホットライン > 「県民ホットライン」過去のデータ(月別) > 「県民ホットライン」2018年4月分(月別)

ここから本文です。

更新日:2018年9月28日

『県民ホットライン』2018年4月分(月別)

県民ホットライン2018年4月一覧
NO 受付日 件名
1 2018年4月26日 温泉施設での「タトゥー刺青お断り」について
2 2018年4月26日 長野県の運転マナーについて
3 2018年4月26日 住宅宿泊事業の規制について
4 2018年4月25日 心身障がい者扶養共済制度掛金納付方法について
5 2018年4月23日 長野県民の長寿の理由について
6 2018年4月23日 介護保険同様に障がい者も申請日を認定日にすることについて
7 2018年4月23日 消費生活サポーターに関わる県の施策推進について
8 2018年4月19日 信州登山案内人に関する要望について
9 2018年4月17日 緑の募金について
10 2018年4月17日 信州総文祭について
11 2018年4月16日 長野県山岳総合センターへの苦情について
12 2018年4月16日 ある小学校の事務職員の態度について
13 2018年4月13日 子どもたちに未来をについて
14 2018年4月12日 特別徴収住民税納付方法について
15 2018年4月11日 県議会の常任委員会についての疑問と要望について
16 2018年4月9日 長野県の宝物について考えることについて
17 2018年4月9日 質問及び意見について
18 2018年4月5日 国の指針では、県が違反転用への取組を強化し厳正な対処をすることになっていることについて
19 2018年4月5日 県民ホットラインの回答について
20 2018年4月2日 松本走りについて
21 2018年4月2日 松枯れ対策における地域の合意形成のあり方について

 

 

お問い合わせ

企画振興部広報県民課

電話番号:026-235-7110

ファックス:026-235-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)