ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 県民ホットライン > 「県民ホットライン」過去のデータ(月別) > 「県民ホットライン」2018年10月分(月別) > 県民ホットライン投稿ページのスマホ対応について
ここから本文です。
更新日:2018年11月30日
PC用の画面になるため使いづらい。
スマホ用の画面も用意してほしい。
長野県企画振興部長小岩正貴と申します。
「県民ホットライン」にお寄せいただいたご意見についてお答えします。
ご指摘のとおり、「県民ホットライン」への投稿に用いる「ながの電子申請サービス」の画面につきましては、スマートフォンでは使い勝手が悪くなっており申し訳ございません。
長野県公式ホームページにつきましては、今年9月からスマートフォンでも見やすく使い易い画面にするために順次修正しているところです。
「県民ホットライン」の当該画面につきましても、今年度中を目途にスマートフォン対応となるよう、現在、修正作業を進めております。
ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ちいただければと存じます。
なお、電子申請以外に、電子メール(hotline@pref.nagano.lg.jp)や郵便等でも、ご意見等を受け付けておりますので、ご利用ください。
以上、ご意見への回答とさせていただきますが、ご不明な点がございましたら、広報県民課長:加藤浩、担当:県民の声係までご連絡くださいますようお願いいたします。
【問合せ先:企画振興部/広報県民課県民の声係/電話026-235-7110/メールkoho(あっとまーく)pref.nagano.lg.jp】
(分野別:「県民ホットライン」制度)(月別:2018年10月)2018000834
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください