ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 「2023ミニ文化講座」をインスタで始めます

ここから本文です。

更新日:2023年1月12日

「2023ミニ文化講座」をインスタで始めます

  県及び市町村の国際交流員がSNS(インスタグラム)を通じて自国の面白い物事やニュースなどを定期的に紹介します。
  その国のちょっとしたことや新しいことを知りたい人は是非チェックしてください。
  きっと「なるほど」と言って周りの人に話したくなります。

1 投稿日

  令和5年1月13日から6月23日までの毎週金曜日
 (毎回、当日夜に投稿予定です)

2 内容

  ・国際交流員の出身地や関係が深い国(アメリカ、中国、韓国、イギリス、マレーシア、イギリス、ガーナなど)についてのちょっとした雑学をお伝えします。

  ・歴史、面白い情報、最近のニュースなど様々なトピックについて、国際交流員が楽しくわかりやすく投稿します。

  ・皆様から取り上げてほしいトピックスも募集しています。(インスタのコメント欄にその旨投稿してください)

  gazou

  国際交流員のイベントについては、国際交流員インスタグラム(@nagano_cirs)でも紹介しています。
  是非フォローしてください。

  qrcode logo

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部国際交流課

担当者名:(課長)小林 一洋 (担当)太田 岳秀(国際交流員) 小川 さとえ

電話番号:026-235-7188

ファックス番号:026-232-1644

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?