ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和4年(2022年)10月プレスリリース資料 > 「G7外務大臣会合長野県推進協議会(仮称)」設立総会を10月18日(火曜日)に開催します

ここから本文です。

更新日:2022年10月11日

「G7外務大臣会合長野県推進協議会(仮称)」設立総会を10月18日(火曜日)に開催します

長野県(企画振興部)プレスリリース令和4年(2022年)10月11日

2023年4月16日~18日に長野県軽井沢町で開催されるG7外務大臣会合の円滑な実施に向けて、本格的な活動に取り組むため、官民一体となった「G7外務大臣会合長野県推進協議会(仮称)」を設立し、会議を以下のとおり開催します。

1 日時

令和4年(2022年)10月18日(火曜日)14時10分~14時55分

2 場所

長野県庁本館3階 特別会議室とオンラインのハイブリッド開催

3 内容

〇講演「最近のG7外務大臣会合の状況について(仮)」
 講師:外務省G7広島サミット事務局長 北川 克郎 氏

〇議事
(1)設立趣意書(案)について
(2)規約(案)について
(3)役員の選出について
(4)事業計画(案)について
(5)予算(案)について

4 推進協議会の構成団体(予定)

別紙のとおり

5 その他

会議は公開で行います。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部国際交流課G7外務大臣会合準備室
担当者名:(室長)稲玉稔(担当)竹内学
電話番号:026-235-7011
ファックス番号:026-232-1644

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?