ここから本文です。
更新日:2022年10月25日
公衆衛生専門学校
公衆衛生専門学校(公専校)の日々の様子についてお知らせします。
9月2日に3年生が救命救急処置法の講習会を受講しました。1年時に受講しており2回目となります。
消防署員3名と応急手当普及員の当校教員2名が、グループに分かれて学生の指導を行いました。
救急車が来るまでの間が特に重要であり、歯科衛生士は医療従事者として正しい技術を身に付けることが必要とのお話でした。
経験に基づいた講習に学生たちは真剣に耳を傾け、繰り返し実技に取り組んでいました。
いざという時に慌てないために、日頃から心掛けておかなければ…と学生だけでなく教職員も気持ちを新たにしました。
感染症対策として密にならないよう学年を分けて開催し、9月末には1年生を対象とした講習を予定しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください