ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 高等教育振興課 > 信州産学官連携インターンシップの学生募集 > 株式会社サンタキザワ
ここから本文です。
更新日:2021年4月14日
地域を支えるインフラを、信頼できる仲間たちと創る。
![]() |
.
総合建設業(土木事業部、建築事業部、一級建築士事務所ほか)
大正10年の創業以来、私たちは飯山市を中心とした地域で道路工事などの土木工事や災害復旧工事などを担っています。地域のインフラを守る会社として厚い信頼を得ている当社。土木チームでは【メンター制度】を導入しています。「入社5年以上の社員が5年未満の社員とでタッグを組み、仕事を教え、小さな悩みまで解消する」というもの。だから経験が浅くてもOJTでのスキルアップが可能で、定着率は90%以上です。
<職業体験型プログラム>
●実習内容
期間:1週間程度(5日間を基本とします)
●1日目 座学・職場見学
午前:会社概要、業界研究セミナー、業務内容説明
午後:社内各部署と施工現場の見学
●2~4日目
施行中の工事現場での実務実習
●まとめ
午前:レポート、発表資料の作成
午後:報告会、社員との意見交換
※インターンシップ期間は別途柔軟に対応します。
●募集職種 建設技術者(土木、建築)
●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生
●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可
●受入人数 5名
●留学生受入 受け入れ不可()
●実習予定場所 飯山本社、長野支店管轄の工事現場等
●交通手段 本社:JR飯山駅から車で10分 長野支店:JR長野駅から車で15分
●受入日程 ①8月1日~5日
②7月25日~29日
③8月22日~27日
●会社名 株式会社サンタキザワ
●本社所在地 〒389-2234 長野県飯山市木島1144番地
●業種 建設業
●ホームページhttp://www.sungroup-japan.com/suntakizawa/
●SDGsの取組内容
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください