ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 高等教育振興課 > 信州産学官連携インターンシップの学生募集 > 社会福祉法人この街福祉会
ここから本文です。
更新日:2021年4月14日
障がいのある方々の『当たり前の生活』を支える黒子集団
![]() |
.
障がい福祉サービス(障がい児者通所事業・障がい児者の生活支援事業・障がい児者の相談支援事業 等)
障がいのある方と実際に関わって、障がい福祉の仕事を体験してみよう!きっと、喜び・やりがいが見えてきます!!
<職業体験型プログラム>
●実習内容
【障がい者支援のプログラム】
障がい者の方々が通所される事業所で一緒に過ごしてもらいます。様々な障がいの特性に配慮をしながら、安全に楽しく1日過ごしてもらえるように、職員と一緒に様々な支援を体験して頂きます。
主な支援内容・・・安全に配慮した見守り支援・食事の介助・お手洗いの介助・一緒に活動に参加する(絵を描く・散歩・外の作業 など)
【障がい児支援のプログラム】
障がい児と一緒に過ごしてもらいます。様々な障がいの特性に配慮をしながら、安全に楽しく1日過ごしてもらえるように、職員と一緒に様々な支援を体験して頂きます。
主な支援内容・・・安全に配慮した見守り支援・食事の介助・お手洗いの介助・一緒に遊ぶ(絵を描く・散歩・ボール遊び・本を読む など)
●募集職種 支援員・障がい児支援員
●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生
●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可
●受入人数 2名
●留学生受入 受け入れ不可
●実習予定場所 諏訪市・茅野市
●交通手段 車(諏訪市=諏訪インターより車で5分・茅野市=諏訪南インターより車ですぐ)
●受入日程 ①7月後半(15日~31日)
②8月前半(1日~12日)
③8月後半(17日~31日)
●会社名 社会福祉法人この街福祉会
●本社所在地 〒392-0015 長野県諏訪市中洲2710-5
●業種 医療・福祉
●ホームページhttp://www.konomachi.or.jp/
●SDGsの取組内容
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください