ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 高等教育振興課 > 信州産学官連携インターンシップの学生募集 > 株式会社プラスワン
ここから本文です。
更新日:2021年4月14日
リテールの未来を創造する!
![]() |
.
建築関係の工具・資材・部材などに特化した専門店
社名(plus one)のとおり新しいことを一つづつ加え、誰かのマネではない新しいリテールの姿を追求しています。
<職業体験型プログラム>
●実習内容
当社の商材は、建築関係に特化したものであるため、まずは数多くの商品に触れる機会を提供します。
ある程度商品に触れていただいた後は、当社の業界を取り巻く環境や当社のビジネスモデルの今後について説明します。
その後、当社の全体像を見学していただきます。
具体的には、
【1日目】
・10:00 会社説明会(当社の概要)
・11:00~17:00 品出し体験
(数多くの商品に触れていただき、普段見ることが少ない商品でも生活に密着している商材ばかりであることを知っていただきます)
【2日目】
・7:00~15:00 開店および店舗業務実体験
(平日の来店客の大方は職人さんが締めます。現場に行く前に当日使う資材等を買い求められますので、朝から大忙しの現場を体験いただきます)
・15:00~16:30
当社の業界を取り巻く環境や当社のビジネスモデルの今後について説明し、質疑応答いたします。
【3日目】
・7:00 インターンシップ実施店とは異なる2店舗の状況を視察いただきます。
・12:00 当社の全体像を知っていただいたところで、解散といたします。
●募集職種 マネジメント・ディレクター(将来、当社の経営層を担える人材)
●対象学生 大学生
●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可
●受入人数 3名
●留学生受入 受け入れ可(日常会話)
●実習予定場所 長野店(長野市北長池南長池境)
●交通手段 JR長野駅から車で15分
●受入日程 ①5月18日~20日
②6月8日~10日
③6月29日~7月1日
●会社名 株式会社 プラスワン
●本社所在地 〒400-0601 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢1818
●業種 卸売小売業
●ホームページhttps://www.plusone-ps.com
●SDGsの取組内容
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください