ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 高等教育振興課 > 信州産学官連携インターンシップの学生募集 > ホテルマロウド軽井沢
ここから本文です。
更新日:2021年4月14日
リゾート都市「軽井沢」
![]() |
.
ホテルマロウド軽井沢は41室とフレンチレストラン・宴会場・BAR・ティーラウンジを備えた通年営業ホテルです。
東都自動車グループに属しており、首都圏を中心にタクシー・観光バス・ゴルフ・自動車教習所・ホテルなど展開しております。ホテルは10ホテルありビジネス・シティ・リゾートホテルを有しており、全て自社所有物件で安定した経営を行っております。
<職業体験型プログラム>
●実習内容
1日目 午前 会社紹介・事業説明
午後 館内案内・制服合わせ・各セクションとの打合せ
2日目 レストラン職業体験
3日目 フロント職業体験
4日目 客室清掃職業体験
※2日目~4日目については順序が異なる場合があります。
5日目 実習まとめ・質疑応答
●募集職種 宿泊業全般(フロント・レストラン・客室清掃など)
●対象学生 大学生・短大生・高専生
●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可
●受入人数 4名
●留学生受入 受け入れ不可
●実習予定場所 ホテルマロウド軽井沢内
●交通手段 JR/しなの鉄道 軽井沢駅から徒歩10分
●受入日程 ①9月5日~9月9日
②
③
●会社名 ホテルマロウド軽井沢
●本社所在地 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178
●業種 宿泊業
●ホームページhttps://www.marroad.jp/karuizawa/
●SDGsの取組内容
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください