ここから本文です。
更新日:2022年5月10日
長野県交通安全運動推進本部は、県内で交通死亡事故が連続発生していることから交通死亡事故多発警報を発令しました。
本年に入り、県内では昨年を上回るペースで交通死亡事故が発生したことから、4月5日に交通死亡事故多発警報を発令したところですが、特に、大型連休以降も交通死亡事故が連続発生する極めて憂慮すべき状況になっています。
交通死亡事故に歯止めをかけ、尊い命を交通事故の被害から守り、交通の安全を確保するため、長野県内に交通死亡事故多発警報を発令します。
社会経済活動が戻りつつある中、人や車の動きが活発化し、更なる交通死亡事故の多発が予想されるため、県民に向けた広報啓発活動等を一層強化して交通安全の呼びかけを行い、悲惨な交通死亡事故の抑止に全力で取り組みます。(死亡事故の概要は別紙のとおり)
令和4年5月11日(水)から5月20日(金)までの10日間
「自転車」、「歩行者」の死亡事故が発生しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください