ここから本文です。
更新日:2022年4月27日
長野県(県民文化部)プレスリリース令和4年(2022年)4月27日
地域に飛び出す公務員を応援する首長連合(代表:長野県知事 阿部守一)は、宮崎県木城町をホストとして首長連合サミットを開催します。県内市町村職員の皆様や全国の首長・公務員の皆様をはじめ、どなたでもご参加いただけますので、多くの方の参加をお待ちしております。
令和4年5月28日(土)13:00~17:20
現地、オンラインのハイブリッド開催
現地2,000円、オンライン1,000円
申込フォーム(https://forms.gle/oxCy3UHtixLSv6ER7(別ウィンドウで外部サイトが開きます))から、令和4年5月18日(水)までに申込んでください。
申込時に記入いただいたメールアドレス宛てに詳細を送付します。
13:00 開会
13:15 宮崎県木城町(きじょうちょう)紹介
13:35 地域に飛び出した公務員ゲストトーク
・山田 崇 氏 (元長野県塩尻市職員)
・原田 翔 氏 (京都府京丹後市職員)
14:15 アンケート結果報告
14:30 首長意見交換ワークショップ
15:45 首長&ゲストトークセッション
16:15 首長会議
17:20 閉会
申し込み多数の場合は、期限前に受付を終了することがありますので、予めご了承ください。また、翌日はエクスカーション(現地視察)等も予定しておりますので、全日程の詳細については首長連合HPをご覧ください。
https://tobidasu-rengo.com/wp/(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
地域に飛び出す公務員の活動を応援していくため、平成23年(2011年)3月17日に有志首長により首長連合を結成。それぞれの立場で地域に飛び出す公務員の活動を応援するための施策を積極的に講じていくことを宣言。加盟首長:55(令和4年4月現在)。令和3年9月13日に阿部知事が新しい代表に就任し、同10月から長野県が事務局を担当。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください