ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 長野県立歴史館協議会を開催します

ここから本文です。

更新日:2022年7月28日

長野県立歴史館協議会を開催します

長野県(教育委員会) プレスリリース 令和4年(2022年)7月28日

県立歴史館では、有識者等から館の運営に関する御意見をお聴きする「長野県立歴史館協議会」を下記のとおり開催します。

1 日時

令和4年8月4日(木曜日)午前10時から午前12時まで

2 場所

長野県立歴史館 会議室(千曲市大字屋代260-6)

3 主な内容

  • 令和3年度事業(実施状況等)について
  • 令和4年度事業(活動計画等)について

4 その他

  1. 会議は公開で行われます。
  2. 傍聴席には限りがあるため、傍聴できない場合もあります。また、傍聴の際は、館内での手指消毒、マスク着用等、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に御協力ください。
  3. Web会議も活用して開催する予定ですが、当該感染症の感染拡大状況によっては、書面開催とすることがあります。

 

  • 県立歴史館について

長野県の歴史に関する資料等の収集・保存や調査研究を行い、展示・閲覧等により公開・情報提供しています。また、研究成果の発表や各種講座の開催など、県民の歴史学習を支援し、教養及び文化の振興に寄与する活動に取り組んでいます。

  • 県立歴史館協議会について

【根拠規定】長野県立歴史館条例第4条及び長野県立歴史館管理規則第4条

【委   員】関連資料の委員名簿のとおり

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局文化財・生涯学習課

担当者名:(課長)久保 友二 (担当)三木 陽平

電話番号:026-235-7441

ファックス番号:026-235-7493

長野県立歴史館
(館長)塩沢 宏昭 (副館長)中野 亮一
電話番号:026-274-2000(代表)
ファックス番号:026-274-3990

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?