ここから本文です。
更新日:2022年7月14日
長野県(教育委員会)・(公財)長野県スポーツ協会プレスリリース令和4年(2022年)7月14日
長野冬季オリンピックの遺産である人的・物的・環境資源を最大限に活用して、子どもたちに世界で活躍するアスリートとなる夢とチャンスを与えることを目的とした「SWANプロジェクト」の14期生を募集します。自分の可能性に挑戦してみたいという方の応募をお待ちしています。
対象者 | 種目 |
---|---|
小学校4~6年生 (ただし6年生は若干名) |
スケート(スピード)、スキー(アルペン・クロスカントリー・モーグル・スノーボード)、リュージュ、スケルトン、カーリング |
〇種目経験の有無は問いません。
〇世界で活躍する競技者となる夢をもっている方で、SWAN共通プログラム(月2~3回程度、長野市を中心会場として主に平日夜開催)、専門種目トレーニング等に参加可能な方。
令和4年9月9日(金曜日)17時00分
(1)第1次選考会(基礎体力測定)
令和4年10月15日(土曜日)南長野運動公園体育館
(2)第2次選考会(種目適性検査・面接等)
令和4年11月3日(木曜日・祝)ホワイトリング(長野市真島総合スポーツアリーナ)
長野県教育委員会事務局スポーツ課(担当)菅沼
電話 026-235-7449(直通)
FAX 026-235-7476
E-mail swan@pref.nagano.lg.jp
お問い合わせ
(公財)長野県スポーツ協会
(専務理事)茅野 繁巳 (担当)小林 勇満
電話 026‐235-3483
FAX 026‐232-6528
E-mail naganoken@japan-sports.or.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください